無臭元工業株式会社

無臭元オンラインショップ

【CSRイベントレポート2021】第3回理科実験教室「トイレぼうさいキッズ@サイエンスヒルズこまつ」オンライン中継授業

第3回理科実験教室「トイレぼうさいキッズ@サイエンスヒルズこまつ」をオンライン中継にて行いました

無臭元工業が小学生親子を対象に実施しているイベント、理科実験教室「トイレぼうさいキッズ」。昨年GWには、緊急事態宣言による臨時休校措置で自宅待機の小学生親子へ、自宅にいながら楽しく学べる30分のオンライン授業を行いました。防災と科学を組み合わせた視点がとても良いと、保護者からも大好評をいただいております。
今年は1月24日に、石川県小松市のサイエンスヒルズこまつ ひとものづくり科学館に集まる小学生親子34組へオンライン中継授業を行いました。

■トイレの水処理の仕組み

無臭元工業の社員が講師となり、トイレで使った水が処理される仕組みについて学びました。

水がきれいになる仕組みのデモンストレーション実験は、サイエンスヒルズこまつのスタッフ実演とオンライン解説との連係プレーです。

■もしも大きな地震が起きたら、どうなる?

今年の3月11日は東日本大震災から10年という節目の年。当時生まれて間もなかった子ども達も小学生です。石川県ではその4年前に能登半島地震という大きな地震があったことも紹介し、当時の様子を振り返りました。
まずは簡易トイレを工作することで、災害が起きたらトイレに何が必要かを考えました。

スタッフ交代で簡易トイレの作り方を解説しました。

■ 魔法の粉 吸水ポリマーの不思議、消臭スプレー作りに皆 真剣な表情です!

吸水ポリマーがどんどん水を吸って膨らむ不思議な現象に驚き!

消臭スプレー作りでの計量に慎重です。

質問コーナーでは、実験で沸いた疑問を次々と発表してくれました。

講師の「わかった人~?」の声に、皆さん一斉に「は~い」と手を挙げて会場が盛り上がりました!!

■ 当社新製品 薬用泡消毒液 あわの~る【指定医薬部外品】をプレゼント!

参加者の皆様には当社新製品 薬用泡消毒液 あわの~る【指定医薬部外品】をプレゼントさせていただきました。
新しい生活様式に取り入れ、日々の手指の消毒剤として是非お使いください。

■ 「トイレぼうさいキッズ」って何?イベントに込めた皆さんへのメッセージ、「安心トイレ」の提案

災害が起きたときには一人ひとりの知恵が自身を守ります。
その知恵を子どもたちに身に着けていただきたい、化学の実験から興味や関心をもって、災害時にトイレが使えなくなったらどうすればよいのかを考えてもらいたい。理科実験教室「トイレぼうさいキッズ」はそういうきっかけとなることを目的としています。
  当社では、更に、女性や子ども、老人などにも配慮したトイレ環境を「安心トイレ」として提案できるよう、現在取り組みを計画しています。

本イベントは北陸中日新聞1月27日朝刊記事に掲載されました。

■参加してくださった保護者の感想をご紹介

・初めてのオンライン講義でしたが、実際に間近で受けているようで楽しかった。
・理科、社会にまたがり生活に不可欠な知識、問題について実験を交えながらとても分かりやすい講義でした。有意義な時間をありがとうございました。
・手元がアップされたりイラスト、画像と先生の実験を切り替えて見えるのはオンラインのほうが分かりやすい。オンラインのレッスンを体験できるのは今の子供達には大切な経験だと思いました。
・実験も含めて自分の手を動かすので楽しんで学べるところがとても良く又機会があれば参加したい。

■子どもたちの声

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!!

■今後の展望

今回のイベントに参加された保護者の皆様やお子様達の感想から、「もっと知りたい」、「またやってほしい」という声をたくさんいただきました。
本イベントは皆様の貴重なご意見を受け、より良いものを目指して、来年度も実施の予定です。募集時にはホームページやチラシ・ポスターなどでお知らせ致します。
本イベントプログラムはSDGsの目標達成にも貢献しています。無臭元工業は今後も持続的に成長しつづける企業であるために、国連が主導する「持続可能な開発目標(SDGs)」に積極的に取り組むなかで、地域社会の健全な発展に貢献し、子どもたちのすばらしい未来づくりに向けて、努力致します。

■撮影の様子をお見せします

オンライン中継の様子、ソーシャルディスタンスを守って別々の部屋で撮影しました。

■謝辞

石川県小松市のサイエンスヒルズこまつ ひとものづくり科学館の皆様へ深謝申し上げます。
イベント募集に関しまして、チラシを掲示・児童へ配布くださいました石川県小松市各小学校のご担当者様、並びにチラシを掲示・設置いただきました加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森のご担当者様へ深謝申し上げます。
イベント募集をネット掲載してくださいました子供とお出かけ情報サイト「いこーよ」、イベント募集のプレスリリースを各種メディアへ配信してくだいました、株式会社バリュープレス、株式会社イベントバンクのご担当者様へ深謝申し上げます。
また、ここに書ききれない多くの皆様にご協力いただき多大なる感謝を申し上げます。

お問い合わせ

電話でのご連絡は03-3890-9156 受付時間 月~金9:00~17:00(祝日を除く)

介護予防事業の一環としてオンラインにて講演を行いました

100歳まで農作業で達者が一番

無臭元工業では介護予防事業として、健康寿命延伸に不可欠である排泄をテーマに講演を行っています。
昨今の移動自粛によって講演を延期しておりましたが、この度「100歳まで農作業で達者が一番」をテーマに「JAあづみくらしの助け合いネットワークあんしん」の皆様に向けオンラインにて行いました。これからの季節、農作業時のちょい漏れケアについてや、循環社会へ向けた生ごみの堆肥化について楽しくお話が出来ました。
今後も無臭元工業では現地での講演だけでなく、オンラインを活用した講演も積極的に行っていきます。
講演を希望される方、ちょい漏れケア用品にご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。

講演の様子

皆さんマスク着用の上、ソーシャルディスタンスを守っての参加です。初のオンラインを活用した講演にはじめは戸惑いもありましたが、最終的には楽しく意見を出し合うことができました。質問もたくさんいただき、実りある会になりました。当社の発酵促進剤「ネオ豊穣元」について反響や使い方など多くの意見交換ができ当社も新しい発見がありました。「自分で出した生ごみで作った肥料で農作業をする」活動のお手伝いが出来たようで大変光栄に思います。
使用したiPadはそのまま「JAあづみくらしの助け合いネットワークあんしん」に貸し出しており、いつでも当社とオンラインで顔を見ながら疑問点や不安点を解消できる体制を整えています。

「JAあづみくらしの助け合いネットワークあんしん」とは

「住み慣れたところで、住み慣れた家で、あんしんして生き活きと暮らし続けることのできる里づくり」を基本目標として安曇野市を中心に25カ所の活動拠点で元気な高齢者達が活動している施設です。
今回の様な講演などの勉強会をはじめ、家事援助サービスや介護・介助サービス、農産物の生産など様々な活動を行っています。

講演実績

  • ・東京都北区社会福祉協議会 「いざというときのお助け講座」
  • ・名古屋市女性会 「女性の為のチョイ漏れ対策用具紹介」
  • ・福井県坂井市社会福祉協議会 「エチケットパッド講習」
  • ・福井県美浜町福祉課 「正しいおむつの選び方・使い方」
  • ・福井県美浜町障がい者家族会 「正しく学ぶ排泄ケア」
  • ・福井県福井市男性介護者の会 「家族と排泄のかかわり方」
  • ・九頭竜老人大学 「おむつに頼らない排泄用具の選び方」
  • ・バリアフリー展2019 「チョイ漏れの備えと対策」
  • ・佐久穂町高齢者クラブ連合会 「備えあれば憂いなし」

お問い合わせ

電話でのご連絡は03-3890-9156 受付時間 月~金9:00~17:00(祝日を除く)

「JAあづみくらしの助け合いネットワークあんしん」にて講演を実施しました。「地域支え合いセンターあんしん」での販売もスタート!

ちょい漏れをテーマに講演


写真:池田陽子理事長(右) 飯國明巳理事(左) 

 無臭元工業では介護予防事業の一環として、健康寿命延伸に不可欠である排泄をテーマに講演を行っています。
先日は長野県の「JAあづみくらしの助け合いネットワークあんしん」にて「寒い季節に心がけたいちょい漏れ」講演を開催しました。「くしゃみをした時」や「重い物を持った時」などに誰もが経験のあるちょい漏れですが、なかなか相談するのは難しいですよね?当講演では「なぜちょい漏れは起こるの?」や「どうやってケアすればよいの?」など疑問にお答えし、実際にパンツやパッドを体験しながら楽しく学んでいただくことが出来ました。参加者の皆さまからも大変好評で、第2弾、3弾の講演も予定しております。
 また、講座で紹介したちょい漏れケア用品をそのまま買える特設売り場が「地域支え合いセンターあんしん」にオープンしました。ここでは当社の「無臭元吸水パンツ」をはじめ様々な商品を取り扱いしています。
 講演を希望される方、ちょい漏れケア用品にご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。

講演の様子

当社顧問仲野(おむつフィッター1級)を講師として講演を行いました

実際におむつを履く体験をしました

尿専用のパットと生理用ナプキンとの違いも触って実感

吸水パンツでの消臭実験では驚きの声が!

ちょい漏れ用製品について知らなかったとのお声をたくさん頂きました

特設売り場がオープン

「地域支え合いセンターあんしん」内に講演内で紹介したちょい漏れケア用品を中心とした特設売り場がオープンしました。

合わせて移動販売車での取り扱いもスタートしました。当講演を受けたあんしんスタッフさんが対応しますので、適切なケア対策のアドバイスが出来ます。

「JAあづみくらしの助け合いネットワークあんしん」とは

「住み慣れたところで、住み慣れた家で、あんしんして生き活きと暮らし続けることのできる里づくり」を基本目標として安曇野市を中心に25カ所の活動拠点で元気な高齢者達が活動している施設です。
今回の様な講演などの勉強会をはじめ、家事援助サービスや介護・介助サービス、農産物の生産など様々な活動を行っています。

講演実績

  • ・東京都北区社会福祉協議会 「いざというときのお助け講座」
  • ・名古屋市女性会 「女性の為のチョイ漏れ対策用具紹介」
  • ・福井県坂井市社会福祉協議会 「エチケットパッド講習」
  • ・福井県美浜町福祉課 「正しいおむつの選び方・使い方」
  • ・福井県美浜町障がい者家族会 「正しく学ぶ排泄ケア」
  • ・福井県福井市男性介護者の会 「家族と排泄のかかわり方」
  • ・九頭竜老人大学 「おむつに頼らない排泄用具の選び方」
  • ・バリアフリー展2019 「チョイ漏れの備えと対策」
  • ・佐久穂町高齢者クラブ連合会 「備えあれば憂いなし」

お問い合わせ

電話でのご連絡は03-3890-9156 受付時間 月~金9:00~17:00(祝日を除く)